千葉県

千葉観光の旅!鴨川シーワールドに行く

2014年11月のお話し。

前回の長野・山梨の旅の翌週、

鴨川シーワールド行ってみっか、と思い立ち

深夜に東京アクアラインを突っ走りる。

途中、人気のあまりない海ほたるで散歩してラーメン食って房総半島へ。

真っ暗闇の房総半島は道も細くて明かりもなくて

一人で走るには結構心細かった記憶がある。

夜中のうちに鴨川シーワールド近くで車中泊して

オープンを待つことに。

鴨川シーワールド

鴨川シーワールド近くの浜辺 鴨川シーワールド近くの浜辺 鴨川シーワールド近くの浜辺

 

結構風が強かったけど、

朝から気持ちよかった記憶がある。

 

鴨川シーワールド 鴨川シーワールド

 

シャチのショーが見れるのは、鴨川シーワールドだけだと思う。

名古屋港水族館は、鴨川シーワールドからシャチを無償でレンタルしてもらってて

つい最近、買い取りするってニュースがあったので

今後はショーやっていくのかも。

 

でも、アメリカの水族館のシャチのショーで飼育員が死亡する事故があったので、

アメリカではシャチのショーは完全中止の方向らしい。

今後は日本もどうなるかわからないので、

観れるうちに見に行った方が良いですよ。

 

鴨川シーワールド

逆光のアシカ。

 

鴨川シーワールド

露出が足りないクマノミ。

 

鴨川シーワールド

セイウチさん。

 

 

鴨川シーワールド 情報

名称 鴨川シーワールド
公式HP http://www.kamogawa-seaworld.jp/
電話番号 04-7093-4803
住所 〒296-0041 千葉県鴨川市東町1464−18
営業時間 基本は9時00分~17時00分

時期によって変動あり。

料金 大人2800円 子供1400円

団体料金などあり。

 

まとめ

鴨川シーワールドは、

やっぱシャチのショーがすごいっす。

関東近辺の水族館では一番見応えあるんじゃないかな。

また行きたいけど、何も前日から車中泊しなくても普通に行けますよ。