ゴールデンウィーク

(動画あり)栃木 那須観光の旅!ゴールデンウィーク!那須ステンドグラス美術館と那須どうぶつ王国でキャットショー!宇都宮餃子を喰らう。

栃木の旅 2日目の後半です。

那須ステンドグラス美術館

那須どうぶつ王国(キャットショーの動画もあります)

宇都宮餃子

についてご紹介します。

那須ステンドグラス美術館

友人からの勧めで

那須ステンドグラス美術館に行きました。

敷地内に教会があります。

左下の那須ステンドグラス美術館内には、

礼拝堂が3つあります。

 

セント・ラファエル礼拝堂では、

9:30~16:30まで

1時間ごとにパイプオルガンの生演奏があります。

各回15分です。

間近で聞くとすごい音量です。

 

セント・ガブリエル礼拝堂では、

10:00~17:00まで

1時間ごとにアンティークオルゴールの演奏があります。

これも各回15分。

 

案内板にも書かれていますが、

パイプオルガンとアンティークオルゴールの演奏に耳を傾け、

アロマの香り漂う中

ステンドグラスを楽しむことが出来ます。

なんとオシャレな・・。

 

セント・ミッシェル教会

セント・ガブリエル礼拝堂

セント・ラファエル礼拝堂では

実際に結婚式を開くことが出来ます。

パイプオルガンの生演奏で式を挙げられるというのも

一つのウリなのでしょう。

 

那須ステンドグラス美術館 情報

名称 那須ステンドグラス美術館
公式HP http://stainedglass-museum.com/nasu/index.html
電話番号 0287-76-7111
住所 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙1790
営業時間 9:00-17:30

冬季は16:30までです。

入場料 大人1300円

中高生800円

小学生500円

 

那須ステンドグラス美術館 地図

那須どうぶつ王国

ゴールデンウィーク最中ですので、

那須どうぶう王国は混雑っぷりはなかなかのものでした。

 

お目当ては何といっても猫ちゃんショーです。

わたくし死ぬほど猫が好きなのです。

 

ショーの会場に入場するために1時間以上並んだ記憶があります。

全ては猫のため。。

ここがキャットショーの会場です。

ショーの名前は、「The Cats」です。

 

この子はショーの開始から終わりまで

ず~っと寝てました。

 

一番手前の席の前に、

何か所かクロネコシールが貼ってるいます。

競争率高いですが、出来るだけこの席に座ってください。

いいことがあります。

 

キャットショー 動画


猫がこんなに芸をするだなんて感動しました。

可愛かったぁ。

うちの実家の猫はまったく芸はしてくれません。

 

 

那須どうぶつ王国はとても広くて

他にも犬のショーがあったり、牧場があったり

かなりのボリュームです。

僕はもうキャットショーの行列に並んだのと、

人混みに疲れ果てましたので、

他のショーは諦めました・・。

 

今度はゴールデンウィーク以外に行きたいものです。

 

那須どうぶつ王国 情報

名称 那須どうぶつ王国
公式HP http://www.nasu-oukoku.com/
電話番号 0287-77-1110
住所 〒329-3223 栃木県那須郡那須町 1042-1
営業時間 平日 10:00~16:30
土日・特定日9:00~17:00
冬季は10:00~16:00
入場料 大人2000円 子供1000円

 

 

那須どうぶつ王国 地図

 

 

 

宇都宮に行って餃子

晩飯をどこで食おうかと悩みましたが

せっかく栃木にいるんだし、

宇都宮に行って餃子を食べることにしました。

 

行ったのは、「健太餃子の宇都宮餃子館」

 

夜遅いのに、

結構行列出来てました。

30分くらい並んだかな?

恐るべしゴールデンウィーク・・。

 

 

やっと食う餃子は美味かったです。

 

健太餃子の宇都宮餃子館 情報

名称 健太餃子の宇都宮餃子館
食べログHP https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9001457/
電話番号 028-637-1000
住所 栃木県宇都宮市駅前通り3-1-5 つちやビル 1F
営業時間 6:30~23:00

年中無休です。

 

餃子を喰らった後は、

日光に移動して車中泊です。

 

続きはまた今度。